紅蘭波主(グランパス)さん ~サッカー好きシステムエンジニアの観戦備忘録ブログ~

グランパスと日本代表を愛するサッカー好きシステムエンジニアの観戦備忘録。

【ナビスコ GS 2節】収穫は皆無!名古屋グランパス vs 湘南ベルマーレ(採点)

f:id:hal_2008e:20160327163010p:plain

2016Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ 第2節


ナビスコカップ開幕戦、大幅にメンバーを入れ替えて試合を迎えた名古屋。結果は、大宮アルディージャに1-0で敗れました。7チームで構成される各グループで上位2チームが勝ち抜きという厳しいレギュレーション。Aグループに所属する名古屋は第2節にして連敗は強く避けたい状況。

 

今年は期待しないと言いつつ、小倉隆史というフレッシュな監督を迎えた名古屋にナビスコカップの戴冠は相応しいと勝手に思っております。軽視することなく勝ちにいってほしい!

【スポンサーリンク】


フォーメーション&試合結果

f:id:hal_2008e:20160327164133p:plain


名古屋グランパス

f:id:hal_2008e:20160227201730j:plain

0

0-0

0-1

1

湘南ベルマーレ

f:id:hal_2008e:20160310035311p:plain


お互いにミスの多い凡戦

序盤から優勢は湘南であったのは確かだ。湘南の運動量を警戒し、試合開始から名古屋は引いてきた。連動したプレスは見られず、スペースを人垣で埋め尽くし、分厚い壁で湘南の流動性を機能不全に陥れる。その上で湘南の消耗を待つ。攻撃では奪ったボールはシモビッチへロングボールを放り込み、あわよくば一点。そして後半から一気に勝負をかける作戦だったのだと思う。

 

その作戦は必ずしも大成功とは言えないが、前半を0-0で終えたことを考えれば、概ね狙い通りと言えるだろう。これは湘南のプレー精度の悪さにも助けられた結果ではある。ただ、思った以上に湘南のプレスが強烈で名古屋はほとんどまともな攻撃が出来なかった。流石にここまで封じられることは想像出来なかった。

 

後半、やはり名古屋は動く。田口を一列上げて、小川と共にトップ下に並べる。前半後手を踏んでいたサイドの攻防をフォローしつつ、広い範囲を二人が動きまわり、攻撃を活性化させることを狙いにしたのだと思う。

 

作戦はある程度成功し、前半に比べれば攻撃はスムーズになった。ただ、名古屋、湘南ともに攻撃の第一歩でミスが多く、ボールが頻繁に行き交う雑な展開に。試合としては面白みに欠けたものとなっていった。お互い選手交代の手は打つものの、このだらりとした試合展開は最後まで変わらない。どちらも選手の体が重そうで、ミスの多い凡戦となった。

 

湘南に生まれた終了間際のCKによる得点が決勝点。名古屋は得点した島村のマークに付く矢野貴章が島村の手前でボールに触れることが出来なかった。流れたボールを背後にいた島村がヘッド、ボールがゴール右隅に吸い込まれた。試合展開に即した流れなんかどうでもいいあっさりした幕切れだった。

 

そんな選手層で大丈夫か?

この試合、いつものフォーメーションと言ってよい形だったものの、守備的なボランチにはイ・スンヒに代わって、明神が名を連ねた。そして負傷中の松田の代わりに小川がシモビッチの相棒に指名された。試合が始まってまず感じたことは、この二人の試合勘の無さだ。ちょっとしたファーストトラップ、パスが乱れ、チームがリズムを作れなかった。

 

チームが固まりつつある現状、レギュラーが外れることでチーム力が低下してしまった。シモビッチのバックアップである野田も含め、もう少し控え組の質は上げていくべきだと思う。加えて試合中にオーマンが負傷退場。代わって大武が投入された。今後、センターバックのバックアップがいない状態を乗り切れるだろうか。

 

個人的には守備的なユーティリティプレイヤーを獲得してほしい。ゲームを作るタイプの選手は若干過剰だが、守備的なMF、及びCBが明らかに不足している。加えてよりレベルの高いGKを取れれば言うことはない。

 

3月中はウィンドウは開いているようだが、現実的には夏の移籍か。是非とも他チームで出番を失った優良選手をリーズナブルに獲得してほしい。

 

採点(名古屋グランパス)

GK 楢崎 正剛 6.5【MOM】

忙しい試合だった。決定的なピンチを防いだのは勿論、シモビッチめがけたロングフィードの回数もかなりの数だった。終了間際の失点はノーチャンス。

 

DF オーマン 6.0

湘南1トップの大槻への対応含め、無難に任務を遂行した。出色の出来とは言えないが、相変わらず攻守におけるいいチャレンジもあった。このまま長期離脱だけは避けたい。

 

DF 竹内 彬 5.5

守備においても攻撃においても今一歩な出来。湘南の不出来に助けられ、致命傷を負うことは無かったが、不用意なパスミスも散見された。

 

DF 安田 理大 5.5

判断が遅く、サイドからいいボールを供給できなかった。時間がかかり湘南のプレスに追いつめられることも多く、永井を活用できなかった。

 

DF 矢野 貴章 5.5

簡単なパスミスが多く、チャンスをいくつか潰した。失点時は、目測を誤ったことによりCKを弾き返せなかった。

 

MF 田口 泰士 5.5

それなりにボールに絡んではいたが、決定的な仕事はなかった。自由なポジショニングが可能となった後半は持ち直したが、前半のようにある程度ポジショニングが固定される布陣では力を発揮しきれない点は改善すべき。

 

MF 明神 智和 5.0

守備のフィルタリングになることが出来なかった。不用意にスライディングにいき、簡単に抜かれることも多く、この出来では今後バックアップとしても厳しい。アンカーに入った後半は、やや持ち直したが、可もなく不可もないプレー。

 

MF 古林 将太 6.0

前半、何度かチャンスを演出したが、精度はいまいちだった。ただ、唯一の突破口であったことも間違いない。交代間際は存在感が薄かった。

 

MF 永井 謙佑 5.5

ボールが供給されず、ほとんど何も出来なかった。この試合のような膠着した試合は、シモビッチの高さか、永井の速さをシンプルに利用したゴリ押しも悪く無いと思うが…

 

FW 小川 佳純 5.0

試合感の不足からか冴えない動きに終止した。技術的なミスが多く、前半、名古屋がほとんど攻撃できなかった要因の一人。

 

MF シモビッチ 6.0

比較的ミスが少なく今日の名古屋では数少ない期待感を抱かせる選手だった。ただ、これまでより動きが鈍く、プレスもいまいち。競り合いも迫力が無かった点は気になる。

 

FW 矢田 旭 6.0(68分~)

悪くないプレーを見せたが決定的な仕事をすることは出来ず。

 

DF 大武 峻 採点なし(79分~)

オーマンの怪我の状況次第ではフル稼働が必要になる。今日の試合がアイドリングになったことを望む。

 

FW 川又 堅碁 採点なし (87分~)

出場した湘南戦では全て点を決めている湘南キラーとのことだったが、流石に時間が短すぎる。

 

監督 小倉 隆史 5.5

全選手のコンディションがいまいちの中、打てる手は少なかった。後半は修正し、多少チームの巡りが良くなったが、最後までミスを減らすことはできなかった。

 

最後に

名古屋は早くも正念場を迎えているのかもしれません。ナビスコカップ2連敗。結果を出していたリーグ戦にまで影響をおよぼす可能性も。勝てない圧力は連敗が浅いうちにさっさと払拭するにこしたことはない。次回、FC東京戦はどうしたって勝ちたいところです。FC東京戦は現地にて勝利の念を送る予定です!

 



 ■ブログランキング■

にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ blogramのブログランキング
【気が向いた時にでもポチってください】