紅蘭波主(グランパス)さん ~サッカー好きシステムエンジニアの観戦備忘録ブログ~

グランパスと日本代表を愛するサッカー好きシステムエンジニアの観戦備忘録。

【J1 2nd 10節】名古屋グランパス vs FC東京(採点)

f:id:hal_2008e:20160404012633p:plain

明治安田生命J1リーグ セカンドステージ 第10節


【マッチプレビュー】

ジュロヴスキー監督、初陣。ここからの生き残りは奇跡に近い。果たしてその端緒は見えるのか。

 

【スポンサーリンク】


フォーメーション&試合結果 

f:id:hal_2008e:20160828032239p:plain


名古屋グランパス

f:id:hal_2008e:20160227201730j:plain

1

1-0

0-1

1

FC東京 

f:id:hal_2008e:20160828032353j:plain


採点(名古屋グランパス)

変化は間違いなくあった。時間がないのでひとまず採点だけ。今日の夜中に感想も追記する予定です。

 

GK 楢崎 正剛 6.5
失点は酷。何度かの中島のイヤらしいミドルは弾いたものの。特筆すべきは序盤。出し所のないバックパスが頻繁に戻ってきたが、逃げずにロングパスを的確に繋ぐフィードは一流。

 

DF 竹内 彬 5.0

やはり対人は穴。ムリキと対することが存外少なかったことは幸い。終盤、相手ゴール前までドリブルで持ち上がる姿は状況を考えない蛮勇でしかない。半端なクリアでピンチを招くなど、終盤の落ち着きは求めたい。

 

DF 酒井 隆介 5.5

今、名古屋で最も力があるセンターバック。もちろんレベルの高い争いとは言いがたいが。この試合もその出来は悪くはなかった。が、2戦続けての途中交代。センターバックに交代枠を使わせては合格とは言いにくい。

 

DF 安田 理大 6.0

単独では脅威には成り得ない。攻撃的なサイドバックというイメージは過去のものなのかもしれない。技術の高さは、狭い局面のパス回しで発揮され、左サイドの組み立てに効果を上げた。ボールを持った時の安心感というものは確かにある。

 

DF 磯村 亮太 5.0

大きな破綻なくサイドバックをこなした。とは言え、持ち味が発揮されたかと言われればそうではない。脅威でもなければ穴でもないという無為な時間を過ごした。
 

MF イ・スンヒ 7.0
名古屋の壁再び。負荷の大きい仕事をやり切ったと言っていい。守備では強みである危機察知能力を存分に活かし、FC東京の疎ましい存在になった。加えて攻撃の第一歩も担う。アンカーの位置からのパスは、技術的には決して高いものとは言えないが、使命は十分過ぎるほど果たした。

 

MF 小川 佳純 5.5

久々に良い小川かと思ったが、時間が経つに従って悪い小川に。端的に言えば、尻すぼみ。序盤は、気の利いたポジショニングでチームの潤滑油になったが、徐々に絡みは少なくなっていった。終盤はいつも披露する危険なパスミスも何度か。序盤は極上のオリーブオイルだったが、酸化激しく、安物の油に成り下がった。

 

MF 田口 泰士 7.0

先制点を生むミドル。何か起こるならば田口から、と言う期待感はやはり強い。正直なところ、彼が終盤のピンチを体を張って防いだところで、この試合は貰ったと思っていた。それは、彼も恐らく同じだと思う。

 

FW 永井 謙佑 6.0
左サイドを中心に存在感は見せた。ただ、期待感が薄い。それが技術力の低さがそう感じさせるのか、かつての勢いが陰っているのか、チーム状況のためなのか判然としない。全てなのかもしれない。

 

MF 川又 堅碁 6.0

攻撃での存在感は薄い。が、守備での対応は立派という他無い。よく戻り、集中力は高い。よって、これからというタイミングでの途中交代はさすがに不憫。

 

FW 野田 隆之介 6.5

不器用なポストプレイヤー。しかしやり切った。そのプレーは、抜群に効果が高いとは言えないが、一定以上の成果は間違いなくある。何よりそのがむしゃらな姿が名古屋に必要なのかもしれない。得点はそんな彼へのご褒美とも取れる。

 

MF 矢野 貴章 6.0(58分~)

気合が凄い。久々のセンターフォワードだが実質的には攻撃的なディフェンダーだったと言えるかもしれない。何度か得点のチャンスはあり、決めていれば試合をクローズ出来たものの、スクランブルでは責められない。

 

MF 和泉 竜司 5.5(64分~)

何かを成したかった。交代選手としては唯一の純粋攻撃プレイヤーであったことから、それが重荷とは言えない。ここで追加点をもぎ取れるようであれば一皮もむけるように思う。

 

MF 大武 峻 5.5(74分~)

短い時間だったが、怪しげなポジショニングが目につく。

 

 

あとがき

悔しい!が、ポジティブな内容ではありましたね。(更に)が、ポジティブだけで喜べる時期ではなく、既に結果が全てであると断言してもいいと思います。選手が口々にそう口にしていることが多少なりとも救いか。

 

上にも書きましたが、今日(日曜)の真夜中あたりに感想もアップする予定です。お暇なら再訪いただければ嬉しいです。

 



 ■ブログランキング■

にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ
【気が向いた時にでもポチってください】

 


 

■ハイライト■


【ハイライト】名古屋グランパス×FC東京「2016 J1リーグ 2nd 第10節」