AFCチャンピオンズリーグ2021 グループG グループステージ第1節
フォーメーション&試合結果
ジョホール(MYS) |
0-0 0-1 |
1 |
名古屋グランパス |
【スポンサーリンク】
感想
応援復帰!
転職活動にかまかけて少々更新をサボっておりました…
そんなことよりDAZNでACLが観れるということで素晴らしいですよね!例年日テレNEWSとか無駄に契約してましたからね。ただルヴァンの方が割高なんだよなぁ。
まあそれはさておき。
マレーシアのジョホールはリーグ7連覇中ということもあってしっかり”サッカー”をしてきたよね。まあレベルとしてはいいとこJ2の中位以下というように感じたけど、グランパスは苦戦した。
①初戦特有の緊張感、不慣れ、様子見
②劣悪なピッチ、いつもと異なるボールフィールという環境差異
③コンディションがもうひとつ?
まあ、そんな理由が考えられる。特に①が原因なのか、③が原因なのかわからないけど、選手の距離感は良くなかったよね。全体に運動量が少ないことが直接的な原因ではあったけど、初戦から飛ばすことも出来ないことは理解できる。
正直この相手にウノゼロは不満でしかないけど、初戦であることを考えれば勝ち点3を勝ち取ったことが何より大きい。特に終了間際のラッキーな判定で相手ゴールが取り消されたシーンを見た後では余計にそう思うよね。
次戦は中2日で最大のライバル浦項戦。言うまでもなく、ここが一番大事。個人的には山崎に期待したい。
採点(名古屋グランパス)
MOMは先制点アシストの山﨑。相手のフィジカルレベルが低いこともあるが、前線の武器になっていた。あとは米本、相馬あたりは普段のプレーに近い。成瀬は安定感が薄く、ちょっと安心してみていられなかった。
【採点イメージ】 ※+、-は同採点のなかで「上より」か「下より」かのイメージ。無印が真ん中。 |
スターティングメンバー
FW 山﨑 凌吾 6.5【MOM】<~72分>
MF 阿部 浩之 6.0-<~63分>
MF 相馬 勇紀 6.0+<~84分>
MF マテウス 6.0+<~84分>
MF 稲垣 祥 6.0-
MF 米本 拓司 6.5
DF 吉田 豊 5.5+
DF 木本 恭生 5.5+
DF 中谷 進之介 6.0
DF 成瀬 竣平 5.0<~63分>
GK ランゲラック 6.0
途中交代
MF 柿谷 曜一朗 6.0-<63分~>
DF 宮原 和也 6.0<63分~>
MF 長澤和輝 5.5<72分~>
MF 齋藤 学 採点なし<84分~>
MF 前田 直輝 採点なし<84分~>
※:アディショナルタイム含まず15分以上出場した場合を採点対象としています。
■ ブ ロ グ ラ ン キ ン グ ■ 【気が向いた時にでもポチってください!】 |
■ ハイライト ■
■ 次 節 ■
6/25(金)17:00~ 名古屋グランパス vs 浦項スティーラーズ(KOR)
@ラジャマンガラスタジアム