紅蘭波主(グランパス)さん ~サッカー好きシステムエンジニアの観戦備忘録ブログ~

グランパスと日本代表を愛するサッカー好きシステムエンジニアの観戦備忘録。

【採点】【J2 34節】久しぶりの快勝劇 名古屋グランパス vs 東京ヴェルディ

f:id:hal_2008e:20160404012633p:plain

明治安田生命J2リーグ 第34

 


現実的にはプレーオフ圏内を目指すことになりつつある。負けられない戦い、とは言うものの、勝負なんてものはほとんど常に負けられない。

 

今節は東京ヴェルディ戦。前回、味スタにてドウグラス・ヴィエイラの2ゴールを現場で目の当たりにした個人的に残念な一戦。

 

しかししかし、苦戦も覚悟したものの、4-1の圧勝。久しぶりにいい名古屋だったと言っていい。いい意味で淡々と自分たちのサッカーをしているようで、熱からず、寒からず。

 

実態としてはスコアほどの圧勝ではないんだけど、個人的には今日の名古屋は高く評価したい。攻撃時の距離感、守備のタスクの確実な遂行、結果布陣はコンパクトだし、何より選手たちが落ち着いていて、状況がよく見えていた。

 

この調子を続ければ、少なくともプレーオフは固いし、自動昇格も狙えないことはない。

 


【スポンサーリンク】

  • フォーメーション&試合結果 
  • 採点(名古屋グランパス)

続きを読む

【採点】【J2 33節】噛み合わない歯車 ツエーゲン金沢 vs 名古屋グランパス

f:id:hal_2008e:20160404012633p:plain

明治安田生命J2リーグ 第33

 


 

あまりにも痛い敗戦。

 

自動昇格からジリジリと離され、プレーオフすら危うい場所まで落ちてきた。もちろんこのまま終わるようなチームではないと確信しているけど、苦しい時期を過ごしているのは間違いない。

 

選手が入れ替わってコンビネーションに翳りをみせるなか、シャビエルも魔法使いではなくなってきた。そんな中で特に気になるのは失点の重みが感じられない点。1点程度失ったところで、簡単に取り戻せる、そう思っているのだと思う。下手に縮こまるよりよっぽどいいと言えなくもないけど、サッカーは先制点を取ったチームが圧倒的に有利であるということも間違いない。

 

いい時もあれば、悪い時もある。強いチームは悪い時でも守りで勝点を重ねていける。名古屋のスタイルがあるのは百も承知だけど、もう少しやり方はあるはず。

 


【スポンサーリンク】

  • フォーメーション&試合結果 
  • 採点(名古屋グランパス)

続きを読む

【採点】【J2 32節】典型的な勝てない試合 名古屋グランパス vs 大分トリニータ

f:id:hal_2008e:20160404012633p:plain

明治安田生命J2リーグ 第32

 


今更ながらに前節の記事をひっそりあげておこうと思う。

 

かなり痛い敗戦には間違いないものの、福岡も敗れたということで、自動昇格だけをみれば順位表上の影響は薄い。

 

正直なところ勝てた試合と言ってもいい。が、あれだけゴール前を締められて、それでもなお狭いスペースを攻略しようとする姿勢に個人的には不満を感じる。もちろん、運がなかった部分はある。ただ、工夫もなかったように思う。

 

大分はいくつも課題があり、率直に言って強いチームではなかった。それだけにもう少し勝ちにいける手段はあったはずだ。相手に合わせてサッカーを変える段階にはないのかもしれない。だけどもう少し、何か手はあるはずだよね?

 


【スポンサーリンク】

  • フォーメーション&試合結果 
  • 採点(名古屋グランパス)

続きを読む