紅蘭波主(グランパス)さん ~サッカー好きシステムエンジニアの観戦備忘録ブログ~

グランパスと日本代表を愛するサッカー好きシステムエンジニアの観戦備忘録。

【採点&寸評】【J1 34節】流れを変えたのは前田 名古屋グランパス vs 湘南ベルマーレ

f:id:hal_2008e:20180224234052j:plain

明治安田生命J1リーグ 第34節


フォーメーション&試合結果 

f:id:hal_2008e:20181201191222p:plain


名古屋グランパス

f:id:hal_2008e:20171008200414j:plain

2

0-2

2-0

2

湘南ベルマーレ

f:id:hal_2008e:20181201191322p:plain 


 【スポンサーリンク】



採点&寸評(名古屋グランパス) 

【採点イメージ】
7.5:ひとりで試合を決める圧倒的なパフォーマンス。
7.0:突出したパフォーマンスで勝利に導く。
6.5:優れたパフォーマンスでゲームに関与した。
6.0:平凡なパフォーマンスだがチームには十分貢献した。
5.5:平凡なパフォーマンスだがチームへの貢献はやや物足りない。
5.0:パフォーマンスが悪く、チームのブレーキとなった。
4.5:パフォーマンスは決定的に悪く、敗因のひとつとなった。
4.0:試合を壊す要因をつくり、猛省すべきパフォーマンス。

※主な役割:管理人の推測、推察、願望

スターティングメンバー

FW ジョー(31)【MOM】

7.5 前所属 主な役割
コリンチャンス(BRA) ①ゴールゲッター
②ポストプレイヤー

殊勲のPK2本。

 

あのプレッシャーのかかるPKを沈め切ったことは大きな殊勲だと考える。

 

それにしてもよくもあれだけ黙々とターゲットに成り続けてくれたものだと思う。それでいて勝率も高い。ただ、それは本来ジョーの良さではないだろう。それではシモビッチとチェンジした意味が薄い。

 

降格ギリギリのチームで得点王に輝くジョーの実力に疑いはない。来シーズンは彼の実力を活かし切りたい。

 

 

FW 玉田 圭司(38)<~85分>

6.0 前所属 主な役割

C大阪

①チャンスメーカー
②ゲームメイカー

チームのスパイス振りは健在。

 

序盤から広範に動いて良くボールにも触れていた。隠し味的なゲームメーカーと言えるだろう。ただ、終盤には疲れもあり、交代はもう少し早くても良かったように感じる。

 

 

FW ガブリエル・シャビエル(25)

6.0 前所属 主な役割

ヴィトーリア(BRA)

①チャンスメイカー
②ゴールゲッター

あまりゲームに絡めなかった。

 

もちろん「彼にしては」という注釈はつく。どうしても彼に求める水準は高い。試合を通して出足は良く、フィジカル面は好調にみえた。しかし、イライラする場面も多く、メンタル面はやや荒れていたか。

 

 

MF 相馬 勇紀(21)(~HT)

5.0 前所属 主な役割

早稲田大(特別指定)

①サイドアタッカー

前半のみで交代。

 

それも納得の大ブレーキではあった。五輪世代の杉岡に完封されたと言っていい。

 

が、流石に特別指定選手に背負わせるには大きすぎる期待だった。このギリギリのシチュエーションで活躍するのは並大抵ではない。

 

よって、責任という意味では彼には全く無いと考える。良い経験だと思って来シーズンは開幕スタメンを狙ってほしい。

 

 

MF 秋山 陽介(23)

5.0 前所属 主な役割
早稲田大

①サイドアタッカー

特に守備では中途半端なプレーが多かった。

 

持ち味である愚直な上下運動はあまりみられず、左サイドをウィークポイントとしてしまったように思う。気持ちは感じられただけにプレーがついてこなかったのはフィジカル面が問題だったのだろうか。

 

 

MF 小林 裕紀(29)

5.5 前所属 主な役割
新潟 ①バランサー

判断が遅い場面が散見された。

 

ボールを持ってから考えてしまうことが多く、彼らしくない。いつもの黒子的役割を好調にこなす場面もあり、判断の遅さが悪目立ちするちぐはぐな出来だった。

 

 

MF エドゥアルド・ネット(30)

5.5 前所属 主な役割
川崎 ①ゲームメイカー

可もなく不可もなく。

 

コンディションは良くはなさそうで、流石の配球はいくつかあったが、運動量やキープ力には物足りなさが残った。

 

それ以上に気になったのは、カウンターを貰う場面。

 

カウンターに対してネットはあまりに無力だ。ほとんど防波堤には成り得ず、特に前半は何度も冷々させられた。名古屋が押し込んでいる時間帯は大きな力になるだけに、使い方の難しい選手であることを再認識した。

 

 

DF 和泉 竜司(25)

6.5 前所属 主な役割
明治大 ①センターバック
②サイドアタッカー

本当に器用な選手。

 

名古屋の3バックは左CBがサイドバックを兼ねるような動きをするが、櫛引では攻撃面で機能しにくい。しかし、和泉であれば十分に攻撃に貢献できるし、事実この日は貢献していた。

 

ガチガチのセンターバックというポジションではないが、それなりに無難に守りをこなしてしまうことに感心する。ある意味のサッカーセンスに溢れた選手だ。ただ、器用貧乏にだけはなってほしくない。

 

 

DF 丸山 祐市(29)

5.5 前所属 主な役割
東京

①センターバック

DFラインの統率に物足りなさを感じてしまう。

 

個人としてはそれなりに守っていたし、フィードも何本かみせた。ただ、時折機能不全に陥るDFラインを立て直しはできなかった。その役割は中央に陣取る丸山であると思っているのだが…。

 

 

DF 中谷 進之介(22)

6.0 前所属 主な役割

①センターバック

積極的な守備で攻撃の芽を摘んだ。

 

前への圧力が強く、ライン前で潰す良い守備がいつも以上に多かった。気持ちが入っていたように感じたし、それは柏の降格が遠因だったのだろうか。

 

 

GK ランゲラック(30)

6.5 前所属 主な役割
レバンテ(SPA)  ①ゴールキーパー

安定の守護神。

 

PKを取られ、2失点したとはいえ、この日もピンチを何度か救った。本当に彼がいなければ、とうに降格していたことだろう。

 

また最後まで闘争心を失わない姿から、キャプテンを任せてもいいのではないか、とまで感じる。

 

※PK献上を勘案して採点速報より-0.5した

 

途中交代 

MF 前田 直輝(24)(HT~)

7.0 前所属 主な役割
松本 ①ドリブラー

流れを変えた男。

 

彼が出場しなければ、間違いなく勝ち点はなかった。すなわちPOに回っていた。心身ともに万全でキレのあるドリブル、豊富な運動量、漲る気合と120%の状態で試合に入った。

 

夏の加入以来、その活躍は目覚ましい。来シーズンも引き続き質をキープできれば代表に絡んでくるだろう。

 

 

MF 金井 貢史 採点なし(85分~)

 



 ■ブログランキング■

にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ
【気が向いた時にでもポチってください】

  


 ■ハイライト(Youtube)■ 


【公式】ハイライト:名古屋グランパスvs湘南ベルマーレ 明治安田生命J1リーグ 第34節 2018/12/1